平成26年9月20日に行われた「少年の主張」・中学生話し方大会2014の結果です。⇒入選作品PDF
個人賞
      
        | 各賞名 | 学校名 | 学年 | 名前 | 題名 | 
      
        | 広島県知事賞 | 廿日市市立吉和中学校 | 3年 | 栗栖 知生 | 僕の大切な妹 | 
      
        | (公社)青少年育成広島県民会議会長賞 | 広島市立中広中学校 | 3年 | 今井 勇太 | 分かり合うために | 
      
        | 広島県中学校話し方連盟会長賞 | 呉市立白岳中学校 | 3年 | 若林 千幸 | 一歩を踏み出す勇気 | 
      
        | 国際ソロプチミスト広島会長賞 | 広島市立大塚中学校 | 3年 | 水野 亜美 | 平和を伝えるということ | 
      
        | 広島清流ライオンズクラブ会長賞 | 三原市立第二中学校 | 3年 | 藤岡 由佳 | 表現をすること | 
      
        | 優秀賞 | 府中市立第一中学校 | 3年 | 妹尾 優香 | もっと! | 
      
        | 優秀賞 | 広島市立国泰寺中学校 | 2年 | 大越 桃子 | 「できない自分」と向き合う | 
      
        | 優秀賞 | 竹原市立賀茂川中学校 | 3年 | 大内  咲 | 私達の使命~語り継ぎたい戦争体験~ | 
      
        | 優秀賞 | 三次市立布野中学校 | 3年 | 小田 知輝 | スーパー中学生をめざして | 
      
        | 優秀賞 | 北広島町立大朝中学校 | 2年 | 栗栖 杏実 | 命より重たいものはない | 
      
        | 優秀賞 | 広島市立白木中学校 | 3年 | 山下 颯也 | 畑に感謝 | 
      
        | 優秀賞 | 広島県立広島中央特別支援学校 | 2年 | 石原 汐恩 | 伝統文化を守り抜く | 
  
    
大会の風景
発表者一覧