| 
      
        | JAXAの人と宇宙教室をしてミニロケットを飛ばしました! |  | 
   
    |  | 
   
    | 
         
          | 地域のみなさんの前で,夢を応募した相澤君が,夢の内容について語りました。 |  |  
 
 | 
   
    | 
 
         
          | アサガオとロケットの話を聞いて,アサガオの種の贈呈式を行いました! |  | 
   
    | 
         
          | 5月9日,1年生~3年生はNAOKO☆アサガオ(宇宙に行ったアサガオの種の子孫)のお話を聞いて,種の贈呈式を行いました。 |  NAOKO☆アサガオの話
 |  NAOKO☆アサガオの種贈呈式
 |   
          | 4年生~6年生は,ロケットのお話を聞いて,ミニロケットの打ち上げを見学しました。 |  ロケットの話
 |  ミニロケット打ち上げ見学
 |  | 
   
    | 
 
         
          | ロボットの操作体験や小型ロボット製作に取組みました! |  | 
   
    | 
         
          | 6月,ロボットの操作体験のお話を聞いて,小型ロボット製作に取組みました。 宇宙での無人探査機の原理を学びました。
 |  |  |  | 
   
    | 
 | 
  
    | 
      
        | 7月9日,6年生が自分たちでプログラミングした小型ロボットを操作して,保護者のみなさんの前で披露しました。 |  |  | 
  
    | 
 
        
          | JAXAから講師を招いて講演会を開催し,ロケットの製作や打ち上げを行いまいした! |  | 
  
    | 
      
        | 9月26日,記念行事を開催しました。 JAXAから講師を招いて,宇宙についてのお話を聞きました。
 その後,ペットボトルロケットと火薬ロケットを作成して,全校生徒と保護者,地域のみなさんが見守る中,5,6年生がそれぞれ打ち上げを行いました。
 打ち上げは見事に成功しました!
 |  
 |  
        | JAXA講師による講演会 |  | 
  
    | 
      
        |  
 |  
 |  
        | ロケット製作(火薬ロケット) | ロケット製作(ペットボトルロケット) |  
        |  
 |  
 |  
       | 宇宙博物館(期間限定)開館行事 | ロケット打ち上げ見学 |  |