|  | 
   
    | 
         
          | 12月19日,4年生の「総合的な学習の時間」に,子どもたちは実行委員会の方々とホタルドームについて,話し合いました。なぜ,ドーム型にしたいのか,どこに設置したいのかなど自分たちのイメージを説明しました。 |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  |   
          | 「ホタルドーム」のイメージ画 |  
 | 
   
    | 
 
         
          | 3月5日,第4回実行委員会で子どもたちの意見を確認し,古川鋼業(有)の古川社長さんへ夢配達人のお願いをしました。 |   
          |  |  |  | 
   
    | 
 
         
          | 4月23日,地域ボランティアの森本さんにご指導いただき,ホタルドームに貼り付けるパネルに下絵を描きました。 |   
          |  |  |  | 
   
    | 
 
         
          | 4月24日,5年生児童が服部の自然を守る会会長の鴨田さんからホタルについて教わりました。 |   
          |  |  |   
          |  |  |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 4月25日,古川鋼業(有)を訪問し,夢配達人である古川社長さんにホタルドームの製作現場を案内していただきました。ホタルドームの枠は,ほぼ出来上がっていました。また,同じ日にホタルドームを設置する広場の整備を夢配達人,実行委員会の方々にしていただきました。 |  | 
   
    | 
         
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          | 整備作業完了!ホタルドームをいつでも置ける状態になりました。 |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 4月28日,トラックでホタルドームが運ばれて来ました。ホタルドームの枠は緑色に塗られ,屋根には透明な板が取り付けられていました。子どもたちの見守る中,クレーンで吊り上げられ,土台の上にピッタリ設置されました。 |   
          |  |  |   
          |  |  |  | 
   
    | 
 
         
          | ドームが設置されるまで子どもたちは,危ないので少し離れた場所から作業を見守っていました。 |   
          |  |  |   
          |  | ドームが降ろされると子どもたちは拍手を して喜びました。 ドームはネジでしっかり固定され,雨に濡れないようにシートで覆われました。
 |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 5月1~2日,大阪芸術大学 准教授 児玉先生にご協力いただき,1~6年生でホタルドームパネルに色塗りをしました。下絵の枠からはみ出さないように,丁寧に塗っていきました。最後は,5年生が仕上げをしました。 |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  | 児玉先生と5年生児童 
 
 
 
 
 
 絵塗りの完成です!
 |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 5月7日,先日,全校児童で作成したパネルを夢配達人や実行委員会の方々にお手伝いいただきながら,5年生児童がホタルドームへの取り付け作業をしました。 |  | 
   
    | 
         
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          | 分割した6枚のパネルを児童一人ひとりが,はじめて使う電気ドリルでネジを締め ていきます。 |   
          |  |   
          | パネルがピッタリと取り付けられ,これでホタルドームは,ほぼ完成です。 |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 5月14日,ホタルドーム落成式当日の流れや準備物,お手伝いいただく方の役割などについて,打ち合わせが行われました。 落成式は,5月19日(土)9:00からです。
 |   
          |  |  |   
          |  |  |  
 | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 5月19日,いよいよ「ホタルドーム」を皆さんへお披露目する日です。晴天に恵まれ,たくさんの方がお祝いに来てくださいました。 開会行事の後は,記念の餅投げが行われました。
 |  | 
   
    | 
         
          |  |  |   
          | 児童が並んで会場へ向かって来ました。 |   
          |  |   
          | 森本実行委員会会長あいさつ |  | 
   
    | 
 
         
          |  |  |   
          | 来賓,応募児童らによるテープカット及び除幕式の様子 |  | 
   
    | 
 
         
          |  |  |   
          | 来賓祝辞(県民会議 山元理事) | 応募児童(井上くん)から夢配達人(古川さん)へ感謝状の贈呈 |   
          |  |  |   
          | 児童代表お礼の言葉(応募児童 渡辺くん) 
 | ホタル大賞表彰式(ホタルドーム原画コンクール) |   
          |  |  |   
          | 校長先生あいさつ | ホタルドーム外観 |   
          |  | ホタルドーム内側 |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 開会行事終了後,記念に紅白の餅投げが行われました。 子どもたちは,飛んでくるお餅を拾うのに必死です。
 |  | 
   
    | 
         
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  | いっぱい拾ったよ。 |   
          |  |   
          | 最後は,ホタルドームを背にみんなで記念撮影。 |  |