|  | 
   
    | 
         
          | 応募者・中本凪咲さんの夢の実現に向けて,イラストレーターの前田宣之さんにポストカード作りに協力していただけることになりました。 |   
          |  |  |  |  
 
 | 
   
    | 
 
         
          | 5月11日,前田さんと打ち合わせを行いました。どんなポストカードを作りたいのか,中本さんの気持ちを話しました。前田さんの作品を見ながら,笑顔になるカード作りをしたいことを話しました。前田さんにも,ポストカードを作る時の気持ちを話していただきました。 |   
          |  |  |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 6月15日,全校児童で前田さんのお話を聞きました。前田さんの小さい頃からの夢は画家だったそうです。「夢の職業に就けて幸せ」と話してくださいました。イラストレーターとして,名刺作り・コンサートの挿絵・ポスター作り・観光ガイドマップなど,ポストカード作り以外にも多くの仕事をされているそうです。「お客さんの希望に応える作品作りは,難しい」ともおっしゃっていました。 |   
          |  |  |   
          | 前田さんの作品を鑑賞しました。 |  |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 5年生が前田さんに絵の描き方を指導していただきました。A4サイズの画用紙に絵を描いていきます。 |   
          |  |  |   
          | コンパスで円を描き,切り抜きます。 |  |  | 
   
    | 
 
 | 
   
    | 
 
 | 
   
    | 
 | 
   
    |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 7月18日,前田さんに2回目の指導に来ていただきました。今回は作品を仕上げます。前回と同じように動物の型を作ります。ネコ,ゾウ,カメ,ホタル,カエルなど,一人ひとりが考えた動物ができました。 |   
          |  |  |   
          |  |  |  | 
   
    | 
 
         
          | スポンジを使って色をつけます。困ったときには前田先生からアドバイスを受けます。「この色には,どんな色を重ねるといい?」「色の濃さは?」児童の質問に,ていねいに答えてくださいます。 |   
          |  |  |  |  | 
   
    | 
 
         
          | ポストカードのことばを書き入れます。文字の大きさ・書く位置などの説明を聞き,一文字一文字心をこめて,ことばを書いていきます。文字を書くのは大変でした。 |   
          |  |  |  |  | 
   
    | 
 | 
   
    |  | 
   
    |  | 
   
    | 
         
          | 10月19日,5年生の作ったポストカードを印刷していただきました。夢配達人の前田さんから,一人一人に渡していただきました。どんな作品に仕上がったのか,興味津々!みんなの笑顔がはじけます。 |   
          |  |  |  |   
          |  |  | 幸せ日めくりカレンダー 
 みんなのポストカードを
 カレンダーにしてくださいました。
 表紙は,中本さんの作品です。
 
 
  |  | 
   
    | 
         
          | 宛名書き 心をこめて一文字一文字書きます。どんな人にこのポストカードが届くのでしょう。
 
 夢配達人・前田さんから,5年生32人へポストカードのプレゼント。一人一人にメッセージを添えてくださいました。
 |   
          |  |  |  |   
          |  |  | 前田さんの思いを詩に! |  | 
   
    | 
         
          |  | 中本さんから,感謝の言葉 
 これまで何度も東小学校に来てくださり,ありがとうございました。とってもすてきなカードや日めくりカレンダーができました。私はもちろんですが,5年生全員とっても喜んでいます。
 できあがったカードは,市内の人や東北の人に送りたいと思っています。1年間のご指導,本当にありがとうございました。
 |   
          | 中本凪咲 |  | 
   
    | 
         
          |  |   
          | 前田さんと一緒に記念撮影 |  | 
   
    | 
 
         
          | ポストカードの作り方を5年生が全校児童へ教えます! |  | 
   
    | 
         
          | 11月12日,前田さんに教えていただいたポストカードの作り方を,5年生が全校児童へ伝えました。 5つのグループに分かれ,他学年へ教えに出かけます。どう説明すれば分かりやすく楽しく作れるかを,作り方を確かめ・相談しながら,説明ができるように練習をしました。
 いよいよ本番当日。実際にやって見せながら,一人一人に細かく教えていきます。質問にも優しく答え,作品ができるように指導して行きました。教える5年生も,教わる他学年の子供達も笑顔がはじけます。
 |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  |  |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | ことばを加えて,全校児童のポストカードが完成しました。 |   
          |  |  |  |   
          | 1年生作品 | 2年生作品 | 3年生作品 |   
          |  |  |  |   
          | 4年生作品 | 5年生作品 | 5年生作品 |   
          |  |  |  |   
          | 中本凪咲さん作品 | 6年生作品 |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 12月21日,5年生が庄原赤十字病院でクリスマスコンサートを行い,夢配達人プロジェクトで作成したカード(みんなが笑顔になるポストカード)をみなさんにプレゼントしました。 |   
          |  |  | 
               
                | 中本さんから日赤の患者さんへ 
 夢配達人プロジェクトに応募し,「みんなが笑顔になるポストカードを送る」という夢が実現できるようになりました。
 
 前田宣之さんにポストカードの描き方を教えていただき,作りました。
 
 5年生と一緒に作ったポストカードをみなさんに届け,笑顔になってもらいたいと思います。
 |  |   
          |  |  |  | 
   
    | 
         
          |  |  |   
          | ポストカード3000枚を,被災地の福島県・宮城県や県内の学校・病院・福祉施設東小学校区の高齢者の方へ届けました。 |  | 
   
    | 
 | 
   
    |  | 
  
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          |  |  |   
          | 
               
                | みなさんに協力していただいて,私の夢「みんなが笑顔になれるポストカード」を作ることができました。東小学校のみんなとたくさんのカードを作りました。地域のみなさんや東北の人に喜んでもらえました。ありがとうございました。   中本 凪咲 |  |  |