|  | 
   
    | 
         
          | 6月18日,夢配達人である石田あさきトータルファッション専門学校の山﨑副校長と学生さんを小学校に招き,ファッションショーについて学びました。学生さんにファッションショーの見本を披露していただいた後,デザイン画の作成を指導していただきました。 |   
          |  |  |  |  
 | 
   
    | 
 
         
          | 学生さんたちから教わりながら描いたデザイン画です。 |   
          |  |  |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 7月13日,地域の方々から頂いた古着のリメイク作業がスタートしました。学生さんたちにミシンの使い方や縫い方を教わりながら,慣れない手つきで作業をしました。 |   
          |  | たくさんの古着が集まりました。 |   
          |  | 自分たちのデザインした服を作っていきます。 みんな真剣な眼差しで作業しています。
 |   
          |  |  |  | 
   
    | 
 
         
          | 夏休み中の7月27日,8月7日,20日の3回,子どもたちは石田あさきトータルファッション専門学校を訪問し,夢配達人から古着のリメイクについて指導を受けながら服や小物などの製作,ファッションショーでの歩行練習を行いました。 |   
          |  |  |   
          |  |  |  | 
   
    | 
         
          |  | 服がほぼ完成に近づきました。 
 
 
 
  
 
 
 歩き方や足の揃え方まで一つ一つ丁寧に教わりました。
 
 |   
          |  |  | 
   
    |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | ファッションショーの発表の場である学習発表会に向け,夢配達人から演習やメイクの指導を受け,リハーサルを行いました。 |  | 
   
    |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 10月27日,小屋浦小学校学習発表会。いよいよ発表本番の日です。全校児童,保護者の方の前でファッションショーを披露しました。 |   
          |  |  |   
          | 入念にメイクをしてもらっています。 |  | 
   
    | 
 
         
          |  |  |   
          | 髪もいい感じに染まりました。 |  | 
   
    | 
 
         
          |  |  |   
          |  |  |   
          | 緊張しましたが,みんなの前で堂々と披露できました。 |  | 
   
    | 
 | 
   
    | 
         
          | 学習発表会に引き続き,11月4日に坂町民センターで開催された坂町文化祭でファッションショーを披露しました。学習発表会の時とは違い,今度は地域の方々などたくさんの人の前で披露しました。 |   
          |  | ファッションショーの始まりです。 |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  |  |   
          |  |  |  
 
 
 
 
 | 
   
    | 
         
          | 子どもたちは,たくさんの人達の前で見事に披露しました。一生懸命がんばれば何でもできるという自信がついたのではないでしょうか。最後は,石田あさきトータルファッション専門学校のみなさんとの記念撮影とこれまでお世話になったお礼をしました。 |  
 |